nagoya
名古屋人溺愛グルメ「台湾ミンチ」!
名古屋めしと言えば、手羽先、味噌カツ、ういろう、きしめん、小倉トースト、コメダ(もはや喫茶店だけどね)ですが、忘れちゃいけないのが台湾ラーメン。台湾ラーメンは「味仙」が有名ですが、新しい名古屋名物として台湾ラーメンの上に乗っかっている台湾ミンチをアレンジした「台湾まぜそば」なるものがあるのです。台湾まぜそばは「麺屋はなび」が発祥ですが、今では名古屋の各ラーメン屋で様々な台湾まぜそばが食べられます。他のお店で食べ比べをしてみたけど、一番パンチが強く食べごたえのある「麺屋はなび」の台湾まぜそばが一番美味しいと思います。

そもそも、台湾ミンチってなに!?
って思われる人もいると思うので説明すると、鷹の爪とニンニクがたっぷり入った醤油ベースの甘辛いミンチです。お店によって鷹の爪がきいていたり、ニンニクだったりと異なるのですが、アタシは鷹の爪とニンニクのきいたパンチのあるタイプが好きです。

【我が家の台湾ミンチの作り方】
油で鷹の爪、ニンニクを炒めて香りと辛味を引き出し、ひき肉(合い挽きでも豚オンリーでもいいです。アタシはいつも豚ひき肉にしているのですが「麺屋はなび」では合い挽きを使用しているようです)をインして、めんつゆとみりんなどで味付けするのですが、焼肉のたれ使っちゃうのもアリです。

麺屋はなび監修 台湾まぜそばの素1袋1人前
麺屋はなび監修 台湾まぜそばの素1袋1人前
台湾ミンチがスーパーに売っているのですが、アタシはレトルト臭が気になるので、断然手作りがいいです。
面倒だよって人は買ってみるのもアリだと思います。

【我が家の台湾ミンチ・アレンジレシピ】
nagoya01
台湾塩ラーメン
スーパーで売ってた「麺屋はなび」の塩ラーメンに生ニラと台湾ミンチを乗せた「台湾塩ラーメン」。名古屋の台湾ラーメンは醤油ベースのラーメンなのですが、とんこつ台湾やら色んな台湾ラーメンを出すお店もあるのです。それぐらい、何にでも合う台湾ミンチ。万能すぎるっ! 適当なインスタントラーメンに乗せちゃっても美味しいです!

【寿がきや【冷蔵】】【冷蔵】こだわり名店麺屋はなび塩らーめん 2食入り×5袋 ケース販売 こだわり名店麺屋はなび塩らーめん2食入【ラッピング不可】
【寿がきや【冷蔵】】【冷蔵】こだわり名店麺屋はなび塩らーめん 2食入り×5袋 ケース販売 こだわり名店麺屋はなび塩らーめん2食入【ラッピング不可】
この塩ラーメンは細麺で、スープにとろみもあるので、すっごい美味しい! 鶏ガラベースのスープに鰹節の効いた魚介エキスのスープを合わせたダブルスープです。普段、こうゆう袋麺って買わないけど、これだけは買います。

nagoya02
台湾まぜそば
「麺屋はなび」の台湾まぜそばを自作です。スーパーに売っている大勝軒のつけ麺用の麺が太くていい感じだと思います。麺を茹でたらザルにあげて、湯切りしたら、そのままめん棒でゴリゴリ。味が馴染むよう、麺に傷をつけます。器に麺と醤油ラーメンのタレをお好みで混ぜて、その上に台湾ミンチ、ネギ、生ニラ、海苔、すりおろしニンニク、魚粉、卵の黄身をオンしたら出来上がり!! 中途半端な台湾まぜそばを食べるより、自分で作った方が遥かに美味しい事に最近気付きました。

nagoya03
台湾カレー
「麺屋はなび」の姉妹店の「ほたる」というもつ鍋屋さんのランチで出されていた台湾カレー。カレーに台湾ミンチとネギなどがオンされたものなのですが、これが合うんです。名古屋に住んでいた時、割と近くにお店があったのですが、なかなか行けずにいたので、こんな味だろうと自作したものです。台湾ミンチを乗せるので、カレーに入れた野菜や肉はフードプロセッサーでみじん切りにしました。生卵をオンしても美味しいと思います。ちなみに、台湾カレーのお店の記憶が曖昧だったので、台湾カレーをググってみたら、なんと台湾カレー専門店が名古屋に出来るようで、びっくりしました。

手作り台湾ミンチがあれば、おうちで色々楽しめる!!
nagoya04
一度、台湾ミンチを作っちゃえば、汁なし台湾(画像参照:焼きラーメンみたいな感じ? )を作ったり、台湾チャーハンにしたり、台湾卵かけご飯にしたり、うどんで台湾まぜそばしちゃったり、色々応用が効くのでオススメです。本当に美味しいので、騙されたと思って作ってみてください。